アンガーマネジメントは世界を救う!怒り、イライラの感情と上手く向き合う為のヒントお伝えします

怒りの感情の向き合い方、怒っている人攻撃してくる人への心の守り方など日々の実体験をもとに解説していきます

ネガティブな思考癖は危険!怒りをうみだすきっかけになるかも・・・

さて今回のアンガーマネジメントは・・・?

「思考癖についてです」

 

最近ブログ書いてませんでした・・・なぜでしょう??

f:id:siokano:20161005001423j:plain

アクセス数少ないし、反応薄い

「きっとつまんないんだ」「あきられたんだ」

というネガティブ思考 

はい。 私基本ネガティブな思考の持ち主です  (笑)

 

でも こういうタイプな人って自分も含めそうですが傷つきやすく

他者を攻撃する傾向にある方もおられるんですよね

 

だって怒りの感情は身を守るために発生するものだから・・・

心の安全、安心 自分の居場所を脅かされるのって脅威なんですよ~

だから、攻撃して排除・・・

自分から、幸せを手放してます

 

 

では思考癖にはどんな種類があるのでしょうか

 

1・白黒はっきりつけたがる人

まさに上記の思考ですね  

アクセス数伸び悩み・・・そんなブログなら意味がない もう書かない 泣

そしてイライラ

完璧を求めるタイプに多いです 

「でも職場の人は結構楽しみにしてますと言ってくれてるじゃない まっいっか!」と

グレーを選択できる思考をもつ訓練が必要です

 

2・みんなもきっと、そう思ってるに違いない

例えば、「西村さん今回のブログいまいちですね」って言われたとき

普通なら「まじで~残念」だけど、

ネガティブな思考の人は「ということは、ほかの人もそう思ってるに違いない」

「今までもそうだったんだきっと」

と決めつけて勝手に傷つく よくよく考えたらめんどくせーーやつですよね

自分のブログを過去にいいと言ってくれた人の言葉を思い出すなどするといいですね

 

 

3・いい事ばかり、続かない

わたし、まさにこれです 自分がこんなに幸せなわけがない 

いつか不幸がやってくるとか勝手に思ってるんですよね~

会社のBOSSに「君は幸せになっていんだよ」と言われたことがあって

そうなんだ幸せでいんだ俺・・・とふっと心が軽くなった事があります

BOSSには今でも感謝してます

 

4・決めつけ思考&レッテル

車を運転していてトロトロ走ってる車をみるとイライラすることがありますよね

なにやってんだ!きっと運転が未熟に決まっている!!

f:id:siokano:20161005002305j:plain

 

でも、もしかして体調わるくて運転ができない状態の場合もあるかしれませんよね

決めつけ思考は危険です 怒るのはたいてい思考意味づけに問題があります

 

レッテル貼りの思考癖もありますね

時間に遅れてくる人は、きっと人間がいい加減だ!とか、言い方がきつい人は

他人を思いやれない人だ!などですね 人は、欠けているところばかり目が行きます

100%の人間なんていいないし、100%好かれている人なんていませんよ

 

じゃあこのような思考癖をどうやって修正していくか

私はどうしているかを書きます

 

まず自分の思考癖のパターンを知ることからだと思います

 

f:id:siokano:20160819093433j:plain

そして、自分の第一次感情を素直に認めてあげる

悲しかったり、不安だったり、さみしかったり

それを私は、気の許せる人に伝えてます

その時は、決して他者を責めない、攻撃しない 陰口を言わないのをルールにしてます

 

そして、捉え方を変える思考を持つことが大事です

 

そうすることで少しずつ、耐性が出来ていきます

ネガティブな思考、性格は簡単には変わらないです

変わらない事にまた落ち込んだりして

毎日のトレーニングですね。

 

それと他人は、こちらの事をいつも考えてるほど暇じゃないです!笑

 

 

という事で今日はここまで

いじけず書いていきます


夫婦再構築 ブログランキングへ
人事・労務 ブログランキングへ